組合案内

事業概況

(令和6年1月末現在)
設立年月日 平成3年4月1日
被保険者数 21,291人
男:8,907人
女:12,384人
被扶養者数

6,142人

平均標準報酬月額

245,582円

保険料率

令和6年3月1日より(令和6年4月納付分より)
※任意継続被保険者は令和6年4月1日より

保険料率 一般保険料率
112/1000(調整保険料率含む)
(事業主56/1000 被保険者56/1000)

介護保険料率
19.8/1000
(事業主9.9/1000 被保険者9.9/1000)

健康保険組合の財政

健康保険組合の会計年度は、毎年4月1日から翌年3月31日までで、その年の支出はその年の収入でまかなう単年度経理になっています。

収入の大部分は、みなさんと事業主が負担する保険料で、そのほかに、多少ですが事務費の国庫補助、雑収入などがあります。

一方、支出は医療費や手当金といった保険給付として支払う保険給付費をはじめ、高齢者医療を支えるための支援金や納付金、健康づくりに必要な保健事業費、事務費等があります。

決算の結果、決算残金が生じたときは、今後の給付費支出に備え一定の金額を法定準備金として積み立てることが義務づけられており、残りは別途積立金とするか、翌年度に繰り越すことができます。

健康経営への取り組み

当組合が健康経営に取り組む目的・方針

従業員が笑顔で生き生きと、継続的に働き続けていけるように、健康経営に取り組みます。
そして、従業員の健康への取り組み・成長が加入者へ連鎖され、加入者全員の健康や幸せを目指します。

健康経営に取り組む体制

健康づくり責任者
常務理事
健康づくり担当者
健康管理委員(2年毎に職員の中から選抜し、職員全員が健康への意識を高める環境を作っています。)
当組合所属保健師
連携機関
日本マクドナルド健康保険組合
担当産業医
当組合所属保健師

健康経営の取り組みの実施内容

健康診断受診率100%、精密検査受診率100%

  • 至急、準至急要医療者の対応(医療機関へ受診)
  • 特定保健指導によるメタボ改善

喫煙率0%
運動への取り組み

  • 年3~4回 ウォーキングラリーへの参加
  • 健保連提供によるストレッチ動画の視聴・実践

食事、女性の健康への取り組み

  • オンライン健康教室 (運動・食事・女性の健康)

ストレスチェックの導入

  • より良い職場環境つくり

今後の健康経営における目標や計画

【運動:1日8,000歩以上歩く】
当組合では、運動不足が指摘されているため、運動の取り組みを強化していきたいと考えております。
既に年3~4回行っているウォーキングラリーでは、チーム編成等を工夫し、従業員のやる気を促進するような仕掛けを作っています。
また、当組合での取り組みが健康経営に取り組む当組合の加入事業所のロールモデルとなるような活動を心掛けます。

【食事:栄養バランスを重視した食事を摂る】
生活習慣に起因する血糖値や悪玉コレステロール値などの上昇を防ぐべく、バランスの取れた食事についてサポートします。

【女性の健康:女性の健康保持・増進に向けた取り組み】
女性の健康のメカニズムなどを理解し、より良い職場環境を築きます。

ページ先頭へ戻る