禁煙推進補助

健保組合では、禁煙に取り組みたい事業所をサポートいたします。
禁煙成功には周りのサポートが不可欠です。
禁煙プログラムでも、事業所全体の協力体制や健康管理委員の方の声掛けが多い事業所ほど、 禁煙の成功が高い傾向でした。 ぜひ、事業所全体で禁煙プログラム参加者のサポートをしていただきますようお願いいたします。

健康保険組合では、従業員の方の禁煙に向けてサポートをしています。

ポイント
1

いつでも申し込めます

ポイント
2
教室はどなたでも参加できます
ポイント
3
ご希望に応じて、サポートいたします
①禁煙教室  ②禁煙プログラム  ③禁煙外来のご紹介

事業所でトライ担当保健師にご相談ください

御社の禁煙推進(たばこ対策)のキックオフとして、気軽に禁煙チャレンジをサポートいたします(コラボヘルス) 喫煙者だけを集めた教室よりも、たばこを吸わない方も含めて教室を開催した方が、事業所全体でのサポート体制が取りやすく たばこへの理解も深まります。

禁煙やたばこの知識だけではなく、機器を使って測定したりと抵抗感なく参加できる方法も担当保健師がサポートいたします。 事業所の喫煙者を減らしたい!とお考えの際は、お気軽にお声掛けください。

オンライン禁煙プログラム詳細ちらしはこちら

医療機関に通うことなく、スマホやタブレット、PCでオンライン診療できるプログラムです。
ご希望の方は、健保ホームページの「禁煙推進補助」をクリックしてください。
なお、プログラム参加の際には健康管理委員の設置をお願いしております。

  • 健康管理委員については、こちらのページをご確認ください 健康管理委員がバディとなって、事業所全体でプログラムに取り組むことで禁煙成功率もアップします

禁煙外来のご紹介

お近くの禁煙外来をお調べいたします。
禁煙外来を受診して、禁煙に4か月以上成功した場合には、禁煙推進補助もあります。

  • ※加入者向け禁煙推進補助はこちら

事業所の就業規則に「就業時間中の禁煙」が規定されている場合は、補助金額の上限が上がります。
就業規則に入れたいけれど、従業員の反発が心配・・・等についても、保健師がご相談にのりますので、ぜひお声掛けください

卒煙証書ダウンロード

お禁煙プログラムや禁煙外来等で、禁煙に成功された従業員の方のレコグニションツールとして、卒煙証書を作成しました。
編集してご自由にお使いください。

健康管理委員新着情報「卒煙証書ダウンロード」について

ページ先頭へ戻る

  • 「こころの耳」
  • ストレスハンドブック
  • 女性の疫病
  • その他バナー